倫理とは、絶対的なものではなく、天秤のように価値のバランスによってなりたつ。
例えば、片方にコスト、もう片方に安全。 日本は、創造研鑽の時期がない。技術倫理を育てないで、いきなり、模倣だけから始まり、精神がついていってない。 アメリカでは、技術者教会というものがあり、プロ意思の中に倫理講座がある。フランスでもある。必須科目である大学もある。
アポロでは倫理主任もいる。「この部品を使わないと、スケジュールが遅れる」を「家族に使わせられるかい?」と問い直すとだれもが、良心をとりもどす。「ゴールデン ルール」と |