HOME 2004/11/08 1595610.doc 1 = 経済法(‘04)=( TV 〔主任講師: 厚谷襄児( 北海道大学名誉教授) 〕 全体のねらい @経済法の生成と変遷から、現在の経済法の基本法が独禁法であることを明らかにする。 A独禁法の目的、規制の対象等その概要を解説する。 B独禁法を広く理解するため、その補完法、独禁法と知的財産権・政府規制制度との関連、海外諸国(ア メリカ、EU、韓国)の独禁法について学ぶ。 回テーマ内容 執筆担当 講師名 (所属・職名) 放送担当 講師名 (所属・職名)
経済法の生成経済法の意義、経済社会の仕組み、経済社会の法的・制度的 枠組み、経済法の生成と変遷、日本への経済法の導入とその 発展 厚谷襄児 (北海道大学 名誉教授) 厚谷襄児 (北海道大学 名誉教授)
2
独占禁止法の制定財閥の組織とその解体、経済法の意義、独禁法を支える考え 方、市場構造の変容、市場機能と法規制 同上同上
3
独占禁止法の目 的、構成および沿 革 独禁法の目的、構成、沿革 同上同上
4
カルテルの規制 (1)-不当な取引 制限の禁止 カルテルとは、不当な取引制限の禁止、 同上同上
5
カルテルの規制 (2)-事業者団体 によるカルテルの 規制と規制の手法 事業者団体によるカルテルの規制、カルテルの規制の手法 同上同上
6
私的独占の禁止私的独占の意義、成立要件、規制の手法 同上同上 2004/11/08 1595610.doc 2 テーマ内容 執筆担当 講師名 (所属・職名) 放送担当 講師名 (所属・職名)
7
不公正な取引方法 の禁止(1) 不公正な取引方法の意義と規制の体系、差別的取扱い(取引 拒絶、差別価格、不当な差別取扱い)、不当な対価取引(不 当廉売、不当高価買い入れ)、不当な顧客誘引・取引強制(ぎ まん的顧客誘引、不当な利益による顧客誘引、抱合せ販売・ 取引強制) 厚谷襄児厚谷襄児
8
不公正な取引方法 の禁止(2) 事業活動の不当な拘束(不当な排他条件付き取引、再販売価 格維持行為、不当な拘束条件付き取引)、取引上の地位の不 当利用、取引上の優越した地位の濫用)、取引妨害・内部干 渉(競争者への取引妨害、競争会社への内部干渉)、規制の 手法 同上同上
9
経済力集中の規制市場集中と一般集中、市場集中規制(会社の合併、会社分割、 営業の譲受け等、株式の取得・所有、独占的状態)、一般集 中規制(市場支配力過度集中会社、銀行・保険会社の議決権 保有)、同上同上
10
独占禁止法の国際 的側面 国際カルテルへの参加の禁止、国際的契約と不公正な取引方 法、独占禁止法の域外適用、独占禁止法の国際協力、世界の 独占禁止法(概観、アメリカ、EU、韓国の独占禁止法) 同上同上
11
表示・景品類およ び下請取引の規制 景品表示法の目的、不当表示の規制、不当景品類の提供の規 制、公正競争規約制度、規制手続、下請法の目的、規制の対 象、規制の仕組み同上同上
12
独占禁止法の運用 −運用機関・権限 および手続 運用機関ー公正取引委員会(組織・構成・権限、事務総局)、 違反事件処理手続、審決の司法審査、刑事罰、無過失損害賠 償責任、私的差止請求制度同上同上
13
知的財産権と独占 禁止法 知的財産権法(特許権、ノウハウ、商標権、著作権)と独占 禁止法 同上同上
14
規制産業と独占禁 止法 市場の失敗と政府の失敗、政府規制の緩和、個別規制産業と 独占禁止法(電力事業、電気通信事業) 同上同上
15
競争法としての独 占禁止法の展望と 課題 自由経済社会の性格、グローバリゼーションと市場経済、経 済社会における自由と公正、誌上討論(慶應義塾大学経済学 部教授中澤敏明先生、北海道大学大学院法学研究科教授長谷 川晃先生) 同上同上