コスモロジーの創造なぜ人を殺してはいけないか

人間性を教えるのに、「原点」から教えないで、ただ人間の約束事の「善」とか「悪」で教えるから

「本能」で動かない「人間の知性」とはどんなものかを教えないで、”約束事”ばかり押し付けるから

人間だけがもつ「愛」がわからなくなるのだ。

コンピューターにどんなにプログラムをインプットしたって、人工無能にしかならないのと同じだ。

道徳は論理的に整合性があるものになりえるとしても、それ以前に生命に価値を認識できないと意味を持たない。


それには・・・

我々は地球・コスモスの一部であり、その進化の先端であるspiritをも実現する可能

性を含んでいることを再認識することである。

その進化を自分自身において開花させる権利と責任、それらからコスモスのほかの部

分−例えば、全人類や全生態系−の全面的な開花(ビッグブルーム)にも協力する権

利と責任が与えられている。

そこに人間が人間として生きる意味がある。

ヒトの形をかぶり、物の心をもつ者が闊歩する−そんな世界にしてはならない。

ヒトとして生まれ、ヒトの心を深化させるのは、尊厳のもてることなのだ。