+人類は歴史上はじめて神を失った。

いや我々は神を理解したのだ。

それは、自然。自分も含めた自然。


+Q:ヒトはナゼ、「神」をつくったのか?

A:それは罪の意識から作られたのです。

縮小均衡が仏教

拡大均衡がキリスト教


+全能の神なんているもんか!僕はたった二言で証明できる。

「神様!絶対に動かない石を出してください。」神−石を出す。なるほど動かない。

「神様!次にこの石を動かしてみてください。」


古代人が、神をほしがったのは、精神が自立してなく、他力本願であったから。

確かに人は、自分が一番で他が下と思ってはいけない。

自分より上の存在が必要。

この図式は「人間が一番=悪」としている。

これからは、「人間が一番、故に他に優しくする」というものかもしてない。


多神教には、統一的な経典がない。

これをつくるべきだ。

 

 

index