国家は権利もあるが、義務もある。
義務を果たさない国家は国連に裁かれる。
平和とは、戦争がないことか?
人権の為には、戦争も辞さないことである。
一般の日本人がアウシュビッツよりひどいジェノサイドをおこなわれたのだ。(通州事件)
民族浄化 敵対民族
介入 保守的な平和と積極的平和
迫害されている人を守るのは正義だ。
では、迫害している方を攻撃するのは正義か
コソボの空爆の時 安保理の承認を経ずにソ連が反対すると思われNATOは動いた。
国際的評価は「違法だが正当である」である。
人権を守るといっても、石油がある国で人権迫害があったらだ。
アフリカで人権迫害があっても
軍事的介入と市民的介入
軍事的な末期的介入の前に市民的な早期介入