HOME 2004/11/08 1280791.doc 1 =都市と人間(‘03)=(TV 〔主任講師(現職名):倉沢進( 東京都立大学名誉教授)〕 〔主任講師(現職名):香山壽夫( 放送大学教授)〕 〔主任講師(現職名):伊藤貞夫( 放送大学名誉教授)〕 全体のねらい 都市は人類文明の所産であるとともに、人間活動の舞台−制約条件と文化創造の場を形作ってきた。都市と人間のか かわりの諸形態を考察するとともに、その光と影に注目して都市の問題点とその克服のための人間の努力にも目を向け る。各回固有の特徴を持つ一つの都市に焦点を当て、史学、社会学、文学、政治学、建築学、都市計画学など多様な視 点から迫る。 回テーマ内容 執筆担当 講師名 (所属・職名) 放送担当 講師名 (所属・職名)
都市と文明 四大文明と都市思考実験大都市の本質 知識・情報・サービス 倉沢進 (東京都立大 学名誉教授) 倉沢進 (東京都立大 学名誉教授) 伊藤貞夫 (放送大学名 誉教授)
2
アテネ−都市国家 と市民 都市国家ポリス自然環境と領域住民の身分構成 市民団学芸の都 伊藤貞夫 (放送大学名 誉教授) 伊藤貞夫
3
リューベック−ハ ンザの女王と庶民 の暮らし ハンザの女王市民自治都市都市の内部構造 ゲンゲとブーデン今日に生きる中世の遺産 倉沢進倉沢進
4
シェナ−祝祭と地 域住民組織 南欧の中世都市パリオコントラーダの変遷 コントラーダと地域社会的結合 同上同上
5
シカゴ−近代大都 市の光と影 大都市の衝撃大都市の異端と典型社会調査と都市問題 同心円構造とアーバニズムスラムからネーバーフッドへ 倉沢進 松本康 (東京都立大 学教授) 倉沢進 松本康 (東京都立大 学教授)
6
レッチワース−庭 園都市の誕生 ハワードの庭園都市の理念とは、どのようなものであった か。それはどのように実現され、今日に至っているか。 香山壽夫 (放送大学教 授) 片木篤 (名古屋大学 教授) 香山壽夫 (放送大学教 授) 片木篤 (名古屋大学 教授) 2004/11/08 1280791.doc 2 回テーマ内容 執筆担当 講師名 (所属・職名) 放送担当 講師名 (所属・職名)
7
ハムステッド− 庭園郊外の理想 庭園郊外の理想と言替えられているロンドン郊外のハムス テッドはどのような設計手法でつくられているか。香山壽夫 片木篤 香山壽夫 片木篤
8
フィラデルフィア −格子状街区とロ ウハウス アメリカの計画都市の原型といわれているフィラデルフィ アは、伝統を生かしつつ、大胆な再開発を実行してきた。そ して又、21 世紀に入って、大学を中心にした新しい開発で注 目を集めている。 香山壽夫 香山壽夫
9
ナーバス ―アメリカの伝統 的な近隣住区 アメリカの伝統的な地域共同体はどのように形成され、今 日にいたっているか。そこで行われている活発な市民活動の 内に、これからの「コンパクト・シティ」のあり方を探る。同上同上
10
エルサレム−聖地 と政治 歴史の重層構造聖地の中の聖地政治と聖地 人類の未来形高橋和夫 (放送大学助 教授) 高橋和夫 (放送大学助 教授)
11
北京−皇帝の都城 都城の成立権威と権力の装置胡同と四合院変動する 北京と社区建設 倉沢進 倉沢進
12
京都−都城・平安京 都城の歴史平安京の構造と特質羅生門「鬼」 杉森哲也 (放送大学助 教授) 杉森哲也 (放送大学助 教授)
13
金沢−加賀藩の城 下町 城下町の成立城下町金沢描かれた金沢金沢と用水 杉森哲也 杉森哲也
14
東京−下町と近代 文学 近代化の論理と心情長谷川時雨の文学的自律 芥川竜之介と大川端堀辰雄の文学空間野山嘉正 (放送大学教 授) 野山嘉正 (放送大学教 授)
15
グローバル化と都 市 21 世紀都市グローバル化と世界都市 新しい都市空間倉沢進 香山壽夫 倉沢進 香山壽夫