5:長崎県編
五島列島 まあじ。
あじってこんなに甘いものか・・・すごい!
芝エビのから揚げ
といっても、すしネタになるくらい新鮮。カラカラになるまで揚げないで、中はしっとり身を味いました。
春巻き
!お?中華?と思いきや、中身は、サバでした。
サバと一緒にまいてるのは・・・
上の2本は、チーズ:これ最高!
枕になってる一本には、なんとチャンポンのうどん。
ここで、長崎かけてきたか…
「大将これ即興?」
「いえ、引き出しです」
サバの梅肉煮
今まで、サバ味噌が最高だと思っていたのですが…
さっぱりしているのに、魚の臭さが、梅で消えています。
今まで、頭って食べたことなかったのですが、人によっては、頭のほうがうまいとの意見も…
うーん、そうかな?と思いつつ、ほじってみると…
あっ!トロトロなんだ。うまいよ〜#179;
さばの押し寿司:
そろそろお腹が7分目まできたとことで、最後に大物!
さば押し寿司!
京樽なんかと一緒にしないでください。刺身で食べられる鮮度のさばを私が行く時間に合わせて押しておいてくれている。究極のぜいたくですね。